投資

【資産運用の第一歩】株式って何?株式投資したいけど危ない?どうやって始めるの?に答えます。初心者のための口座開設。

ガッツ

株式投資や資産運用。

したいけどまだ手を出せていない人まだいますよね?

そんな人はこのブログを読んで安全な方法で口座開設しちゃってください。

今日は、お金の勉強を1000時間以上やってきた僕が簡単に資産運用の第一歩を紹介したいと思います

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

☆このブログではここを解説☆

・株式投資とは何ぞや?

・資産運用の危険度をリスク順に解説

・銀行や証券会社の窓口で口座開設をしたらいけない理由を解説

・ネット証券で開設しないといけない理由を解説

・口座開設方法を解説

ー参考図書ー

株式投資とは?

株式投資を始めたいけど、株式って何?ギャンブルみたいなもの?危ないんじゃないの?

そう感じている人も多いという現状があります。

まずは、株式投資とは、何ぞや??という質問に答えていきます。

株式投資の位置付け

株式投資・FX・不動産投資・預貯金・国債・仮想通貨のリスク度合い

投資には、様々な種類の投資があります。

そのいろいろある投資の中からリスクとリターンを知り株式投資の位置づけを知っておきましょう

ー国債ー

国にお金を貸すという事ですね!ちょっとだけ国が利息を付けて返してくれる。国が潰れない限り99.9%お金が返ってくるため低リスク低リターンです。

ー貯金ー

貯金です。銀行に預けて金利を貰う。銀行が潰れるなどのリスクはある。低リスク低リターン

ー不動産投資ー

不動産を買って貸すことで収入を得る仕組み。

ー株式投資ー

後に記載。

ーFXー

為替取引をすることで儲ける仕組み。

例えば、円という通貨が100円で1ドルと交換できます。なのでドルに交換しておきました。
数日後、ドルを円に戻すと105円になっていました。
すると、数日前と比べると5円特してますよね!これを利用したのがFXです。ハイリスクハイリターン。

引用:auじぶん銀行

-信用取引-

証券会社や銀行で借金して資産運用してもらう制度。初心者は絶対にやらないでください。
銀行が貸してくれないから、お金を増やそうとして、信用取引をする人もいます。
手数料めちゃ高いし、ハイリスク。

ー仮想通貨ー

現物が存在しない電子通貨。ハイリスクハイリターン

ーリスク一覧ー

株式とは

株式投資とは何か?

まず、株式とは何なのでしょうか??会社を立ち上げる側から考えてみましょう!

株式は会社にとっての資金源になると思っていいでしょう。

あなたが会社を立ち上げる時に、やはり必要なのはお金ですよね。

お金がないと、会社の機材や物品など買う事もできませんし会社自体が立ち上げれません。

そういう時に、会社は株式を発行してそれを買ってもらう事で資金調達をします。

その代わりに、貴方に会社の所有権の一部を譲りますよ!というのが株式なんですね!

引用:いろはに投資

ここで銀行との比較をしてみましょう!

銀行は、お金を貸してくれる代わりに担保が必要です。

なぜなら、そのお金が返せないとなった時に差し押さえをしてその価値で、お金を取り戻すためです。

一方で、株式は応援してくれる(株式を買ってくれる)代わりに会社の所有権の一部をあげるよ!

だから、もしも会社が潰れたときはなにも返せないよ。というのが株式です。

だから、株式総会というものがあって年に1度または複数回、株主さんに実績報告や株主の意見を聞く場が開かれているわけです。

だから、ある意味会社が倒産するか上手く行くかは、株主にも責任があるという事です!

少し謎が解けたでしょうか?

株主が株を持っていると利益にが上がる理由

隣のおじいちゃんは、株を持っているだけでお金が入るって言ってるけどなぜ株からお金得ることができるのかなぁ??

じゃあなぜ、どのようにして株式から利益を得ているのでしょうか?

これは、前記した事を知っていると簡単なことです。

結論から言うと、『株式の価値が上がる・配当金・株主優待』この3つから利益を得ていると言っていいでしょう。

株式の価値が上がる

自分が株主になったことを想像してください。

今、余剰資金の100万円があるから株式でも買っておこうかな?
1口1万円の株があるから100口買っておこう。

今、ダンセイA君が1万円の株式を100口買ったとします。

すると、会社からすれば100万円の元手ができました。

そのため、この100万円の資金を使って事業拡大でき、見事成功しました。

すると、この事業が有名になりこの企業の価値が上がるわけですね!

そうしたら、1口1万円だった企業の株式が企業の価値が上がったことによって、1口10万円になったとすると

元々、ダンセイA君は100万円分の投資が1000万円分の株式まで成長したので+900万円の利益が出たことになります。

個別株投資と投資信託

投資には、個別株投資と投資信託があります。

僕がやっているは、投資信託の方になります。

個別株投資の方が皆さんなじみのある投資だと思います。そうです。トヨタ株を100株買ってどうのこうのっていうあれです!

その2種類ある投資法の違いについて紹介していきたいと思います。

個別株投資

配当金による利益獲得・株主優待による利益獲得

次は、配当金による利益獲得という仕組みについて知っておきましょう。

今、余剰資金の100万円があるから株式でも買っておこうかな?
1口1万円の株があるから100口買っておこう。

今、ダンセイA君が1万円の株式を100口買ったとします。

すると、会社からすれば100万円の元手ができました。

そのため、この100万円の資金を使って事業拡大でき、見事成功しました。

すると、この事業が有名になりこの企業の価値が上がるわけですね!

企業は、この事業が拡大したので配当金として株式の皆様に還元して今後も応援していただこうとするわけです。

これが、配当金により利益が生まれる仕組みです。

もちろん、自分が保有していた1口1万円の株式の価値も上昇するので5万円の価値に上がったりすることもあります。

なので、株式も上がり配当金も上がると、1度で2度おいしい状態が作れるわけです!

配当金とは、自分の保有している株数や額に応じて何%かの利益を年に1~4回に分けて現金でもらえる仕組みです

株主優待の場合は、この配当金がその会社の優待券に変わるといったイメージでいいです。

待券の内容は、自社製品のクーポンだったり飲食店業界だったら、優待券で無料でご飯食べることができる券をもらえたりだとか様々です

”株式の成長のみ”と”株式の成長+配当金や優待券”の違い

こんなんだったら皆、株式+配当金の方の株式に投資するでしょ!!

ここまでの話を聞いて、ダンセイA君みたいに考えた人も多いんじゃないかなぁ~と思います!

僕もそう思っていました。

しかしこの2つを理解するには、企業側の戦略を理解する・自分の投資目的の違いことによってどちらに投資するかが変わってくるんですね!

企業側の戦略

株式投資のみ型の場合どんなメリットがあるか?を考えてみましょう。

まず、企業が大きくなって利益が潤沢に増えてきました。

すると、その潤沢な利益を元手に新たな事にチャレンジしたり今の事業をもっと大きくする事ができるというメリットがあります。

もしも、その利益を株主に配当金として配ると自分の企業の成長の幅を狭くしかねないんですね!

そのため、利益を配当金として株主に配るのではなくて、自社の企業を大きく拡大し株式の価値を上げることを重視している。株式の成長重視型戦略ともいえるでしょう。

株式投資+配当金型の場合

こちらは、利益を得た分配当金として株主の皆さんに分配しましょう。という方針です。

こっちの企業戦略としては、配当金を配ることで株主が自社を応援し続けてくれるようにしている仕組み

配当額は株式額や株式の所有数に依存するので、株主が買い増ししてくれることで資金を調達し、企業拡大を狙うといった企業戦略が伺えますね!

自分の投資目的による違い

この投資方法の選択は、自分の投資目的によっても変わってきます。

株式投資のみ型を選ぶ人は、リスクがより取れる人だったり、十分に資金があり現金で配当を得なくても大丈夫という人がこちらを選ぶイメージがあります。

なぜなら、配当金は現金で来るので日々の生活に使用できるんですね!なので

日々の生活で配当金としてもらうより株式の成長を期待したい

・将来の為に株を買っているのであって別に配当金を求めているわけではないよ!

という人が投資のみの選択を取るといいでしょう。

株式投資+配当金型を選ぶ人は少しでもいいから配当金を日々の生活に役立てればいいかなぁ~という人がする投資でもあります。

・家族や子供がいて、日々の配当金が嬉しい人

・年に2回ある配当金を元手に旅行でも行けたらいいなぁ~

という人は配当金アリの投資の方がおすすめかなぁ~と思います。

投資信託

投資信託とは?

多分投資信託とは何ぞや?という方も多いかと思います。

結果を言うと、多くの企業にまとめて投資してリスク分散をしながら運用していこう!という投資です。

しかも、すぐ下のブログで紹介する銘柄に投資すれば、世界中のアメリカの大企業Google・Amazon・Facebook・テスラなどのめちゃくちゃトップ企業も入ってくるのでオススメ。

分散が効いているので、1つの企業が潰れても株価が下がることはありません。こんなバランスの取れたものが投資信託なんですね。

しかも、めちゃくちゃ優良な銘柄を機械が選んで業績のいい企業だけを選んで。業績が落ちてきた銘柄を排除してくれるので、とにかく安心です。

機械が銘柄選びをすることに、不安を持つ人もいるかもしれません。
しかし現在のデータによると、プロの投資家投資するよりもいい実績が出ることの方が多くなってきている現状があります。
しかも、どこの誰かもわからない人に運用を託す方が嫌な気さえします。

どこで口座開設すればいいの?

よし、とりあえず口座開設してみようと思う。
けど、どこで口座開設すればいいかわからないよ~

ズバリ結果から発表します。

楽天証券・SBI証券で口座開設しなさい。

僕も楽天証券で口座開設しております。

絶対に!絶対に!窓口で口座開設するのはやめてくださいね!!

この2種類の会社で口座開設するメリットは??

座開設・維持手数料がかからない。

ポイント1.口座開設・維持手数料がかからない。

これはめちゃくちゃ大きなポイントです。

考えてみてください。資産運用で1年間で総投資額の5%の利益が出ました。そのうちの4.5%は銀行・証券会社に持っていかれます。

一方で、楽天証券・SBI証券では、5%の利益のうち手数料無料です。

1000万円のうち5%(50万円)の利益のうち、45万円持っていかれるのと、1000万円のうち手数料が無料なのどっちを選びますか??

ってことです。

もちろん楽天証券・SBI証券にしますよね?

売買コストが安い

ポイント2.売買コストが安い。

楽天証券やSBIだと売り買いコストが激安です。

どこでもそうですが、株式の売り買いにはコストがかかります。

しかし、楽天証券やSBI証券だと売買手数料が0.0005%とかなので100万円分株式を買っても500円とかその程度です。

しかし、○○銀行だったり○○証券は株式を買うだけで1%とかって手数料を払わなければならないってことがざらにあります。

ポイント3.国内外のいい商品(プロも買う商品)がワンクリックで買える。

これは、めちゃくちゃ重要なことです。

誰も知らない、ごみの様な商品を知らず知らずのうちに買わされて損をするってことは、この業界においてめちゃくちゃある話です

ある意味、知識のない人をだまして手数料を取って銀行や証券会社が儲けようとするんですね!本当にたちが悪いです。

ポイント4.アプリ管理で見やすいし管理しやすい。

これも重要です。わざわざ、窓口に行って今どのくらい資産増えてますか?

なんて、手間がいりません。何なら自分で電話してくださいなんてこともあります。そんな手間本当に無駄なんですね!

口座開設の仕方

口座開設の仕方は、僕の使っている楽天証券の口座開設をしようと思っています。

やはり、自分が実際に使っていますし運用もしているので自信をもって紹介できるからです。

口座開設の仕方は、下の動画を参考に開設してくださいね!!

口座開設に必要なもの

①下記の中から一つ(スマホカメラで撮影して送る必要があります)
・運転免許証
・住民票の写し・印鑑登録証明書
・各種健康保険証
・パスポート
・在留カード・特別永住者証明書
・住民基本台帳カード

②マイナンバーカード(必ず必要です用意しておきましょう)

引用:youtube ぽんちよさんの動画

まとめ

今日は株式投資の本当に基礎から話してきました。

口座を開設する(無料)なのでお金に困りたくない人生を送りたい人は是非、口座開設をしちゃってください!!

また今後は、信頼できるおすすめの投資商品について解説していきますのでよろしくお願いします!

僕の実績が知りたい方はこちらのブログを参照してくださいね!

これまで私が参考にして勉強してきた動画・書籍

お金の勉強は1000時間以上してきました。まだあるんですが見てきた数々の動画を紹介します。


スポンサーリンク
自己紹介
ガッツ
ガッツ
3000PVブロガー
1ヶ月に3000人もの人に読まれているブログ記事を発信中! 【経歴】 ・大学卒業後に公務員になる。 ・1年で溜まった貯金は”7万円” ・危機感を感じ金融の勉強を始め1年で、7桁以上の資産を作る。 ・公務員の働き方が合わず3年で退社。 ・一般企業へ!←今ココ!
記事URLをコピーしました